生後3ヶ月と4日。
最後の8種混合ワクチンも終わり、免疫ができて
いよいよお散歩デビュー!
どうでもいいけど、兄ちゃんの(ポッキーの)迷子ネームプレートがやたらデカイ!
皆さん、どう思いますか?
顔の表情はヨークシャテリアで、
体つきはミニチュアダックスみたいな・・・
2月5日、家の子供になったときは、わずか780g
今では1.94Kgになりました。
やだよ~やだよ~
でも、あまりにも小さなりくが見えてないときは、
本当に危険なんです。
ぴょんぴょん走り回ってます。
多分、兄ちゃん達の影響だと思います。
それにしても今日は、随分と逞しく見えます。
ポッキーは、りくを優しく見守る幼稚園の先生みたいな・・・
そんな彼らにも随分助けられました。
今日は家族全員で愛おしい彼らと一日過ごしました。
元気に育てよ!
ポッキーのベース基地です
↓
画像掲示板はこっち
↓
「登別市手をつなぐ育成会」(吉野良子会長)は二十二日、
富士町の市民会館で会員とセラピー犬による触れ合いの場を設けるとともに、
伊達高等養護学校を卒業する生徒を激励する集いを開催。子供たちも大喜びだった。
「子供たちにいろいろな体験の機会を持つとともに、
セラピー犬から癒やしのパワーをもらえれば」と、今回初めて企画した。
約五十人が参加。セラピー犬との触れ合いは午前十時半から一階大会議室で行われた。
セラピー犬はNPO法人北海道ボランティアドッグの会(事務局・札幌)から
派遣されたゴールデンレトリーバーのポッキー(雄、三歳)、
ミックスのクー(同、三歳)、
ヨークシャテリアのゲンちゃん(同、五歳)
の三匹。
三匹はいずれもしっかりしつけされたおとなしい犬で、
触ったり、なでたりと参加した子供たちにすっかり人気の的。
「ポッキーは食べることより、人と接することが好き」などの話を聞きながら、
記念写真に収まるなど、癒やしのひとときを楽しんでいた。
引き続き、同会が運営する喫茶「ハーモニー」に移り、
高等養護を卒業する市川恵里さんを囲んで激励会。
食事やビンゴゲームなどで新たな門出を祝った。
吉野会長は「皆さん、喜んでくれてうれしい。
機会があればまた計画してみたい」と話していた。
ポッキーのベース基地です
↓
画像掲示板はこっち
↓
今日は
違う視点から彼らを紹介します!
長男ポッキー君、相変わらず可愛い・・・
次男あくび君、相変わらず可愛い・・・
そして三男りく君、相変わらず可愛い・・・
違う視点からも、
やっぱ可愛い・・・
でも、
降りることができないの・・・
ポッキーのベース基地です
↓
画像掲示板はこっち
↓
ちびはギャンギャンやかましいけど、
さすが、
経験豊富なあくびちゃんは、
じっと堪えています。
アンバランスな彼らだけど、
意外とうまくやってます!
ポッキーのベース基地です
↓
画像掲示板はこっち
↓
ブログランキングに参加しています。
訃報
2008年3月1日未明、 虹の橋 へ旅たちました。
写真は2006年11月の写真ですが、若造を相手に
色々教えていただいたときの写真です。
あまりにもの突然に・・・
とても驚きました。もうバロン君とは遊ぶことができなくなったけど、
彼らは一生忘れないことでしょう。
バロン君の匂い
ここに来ると彼らは絶対思い出すと思います。
本当にありがとう・・・
そして、お疲れ様でした。
バロン父ちゃん、
バロン母さん、
体調を崩さないでくださいね。
きっと今頃、虹の橋で
こんな風に駆け回っているのでしょうね
安らかにお眠りください
Rest in peace.
おぅおぅ~
そこのでっかいの!
んがぁ~
降参なりぃ~
大型犬と超小型犬。
あまりの大きさの違いに、
ひやりひやりだったけど、
ちゃんとポッキー&あくびは
歩くときも、神経遣いながら歩いてます。
今のところ教育は、あくび担当しています。
甘噛みの加減とか、
社会性はほんと良く面倒見てくれます。
ポッキーは一緒になって遊ぶだけ(汗)
ポッキーのベース基地です
↓
画像掲示板はこっち
↓
人目のお客様です
犬ブログランキングに参加しています。もしよければ記事を読んでいただいた後にバナーをワンクリックしてください。
補助犬・セラピー犬
応援宜しくお願いします。
→FaceBookはここ←
平成18年7月~9月の映像
Author:ポッキー&あくび&りくパパ
我が家の宝息子を紹介します。とても気の優しいセラピー犬の「ポッキー」とスポーツ万能の「あくび」と言います。どちらも♂。彼らは超、頭が良くて顔立ち良くて、運動能力抜群と誉めまくる超ウルトラ親ばかサイトだす!なんでもポーちゃん、あくちゃん、ナンバーワン!わん!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
例えば、「犬のことでこんな 悩みがあるんだけど聞いてい ただけますか」など父ちゃん と「皆様」を繋ぐホットライ ンです。 コメント欄にご記入し送信く ださい。到着順でBLOGの 記事として分かる範囲でお答 えしたいと思います。宜しく お願いします!!
それではポッキーもコメント 待ってるね~!
はいけい、にんげんの皆さま。 |