上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) |
- スポンサー広告
-
-

ようやく雪も半分解けて春はもうそこまで!
そんな油断の中、
いつものように
笹薮を一気に駆け下りました。
そして、家に着いてポッキーとあくびの背中を見ると
ちょろちょろ動く虫が居た!
ダニィ~
春ですね~♪
ポッキーのベース基地です
↓

画像掲示板はこっち
↓

ブログランキングに参加しています。
もしよければ記事を読んでいただいた後にバナーをワンクリックしてください。



スポンサーサイト
テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット
- 2007/04/25(水) |
- お散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
ダニー君、見つけましたか! ジェイも先日の地球岬のあと、ポロト湖にも寄ったのですが、ダニ野郎がついてました。どっちのダニかは分らないのですが、これから気をつけなくちゃ。笹が一番危険ですね(-_-メ)
- 2007/04/25(水) |
- URL |
- mrkgen #GKSiHfA6
- [ 編集]
雪あるのにダニですか?!いやはや、うちはダニもノミもいないっす。てかいるような所にはあんまりいっとらんのです・・・ご、ごめんよあどくん・・・
- 2007/04/25(水) |
- URL |
- あるはざーど #A1nIMjHc
- [ 編集]
ダニの季節がやってきましたね!お互い注意しましょうね!地球岬は地元に居ながらなかなか行く機会がないんですよ。もうすっかり雪が解けたようですが、こちらの山はまだ半分以上雪があります。でもGWまでには解けるかも。本当は、このまま解けないでほしいのですが・・・

- 2007/04/25(水) |
- URL |
- ポッキー&あくびパパ #/zqe/gpw
- [ 編集]
そうなんです。雪あるけど、この時期はダニが活動を始める季節なんです。フロントラインで対策したけど、あまり効果が無いようです。特に、目元口元は注意が必要ですね。
ちなみに、都会はダニいないですか?

- 2007/04/25(水) |
- URL |
- ポッキー&あくびパパ #/zqe/gpw
- [ 編集]
元気なダニ、バッチリいますよ~

暖冬だったので、こちらは早くから活動してるみたいなんです~
ルイはもうそろそろ、2回目ですよ!
雪があるのに、ダニがいるんですね

- 2007/04/25(水) |
- URL |
- ルイママ #mQop/nM.
- [ 編集]
あまりにも雪が解けないからダニもしびれを切らして活動しだしたのでしょう!なんて・・・
そちらは暖冬なので、ダニ駆除やフィラリアなど長い期間予防しないといけないのでしょうね!一年中、蚊が飛ぶようになったら一年中フィラリア予防もありえるかもしれませんね。こちらは、エキノコックも大変です!

- 2007/04/25(水) |
- URL |
- ポッキー&あくびパパ #/zqe/gpw
- [ 編集]
雪もあるのにダニぃ~~~(@_@;)
では、我が家では、早く、フロントラインをしないといけませんねぇ。
GWは伊勢のお山で遊ぶんですから・・・・
- 2007/04/25(水) |
- URL |
- まーちゃん #EvmDRqhQ
- [ 編集]
えぇ~!
こんなに雪があるのに、ダニが!?
北海道のダニも、頑張って生きているんですねぇ(--;
なんか、驚きました。
フィラリア予防は、どれくらいの期間されるんですか?
こちらでは、そんなにないけど、エキノコックスとか??
病院に勤めているから、ちょっと興味があります^^
- 2007/04/25(水) |
- URL |
- Rie姉 #YG9ONXHE
- [ 編集]
いますいます、注意してくださいよ~。
ダニが付いてもダニが体を移動している時は簡単に駆除できるようなので、散歩後は丹念に目のこまいブラシでグルーミングしましょう!
特に、顔と口と首筋が最終目的地なので要注意だね~

- 2007/04/26(木) |
- URL |
- ポッキー&あくびパパ #/zqe/gpw
- [ 編集]
それは急いだほうがええでっせ~
でもフロントライン付けても付くときは付くので油断できません。散歩後は丹念にチエック!これ基本!
我家では散歩後は、オレンジX5000倍液で体を拭いてますが、それでもダニに対する効果は無いようです。

- 2007/04/26(木) |
- URL |
- ポッキー&あくびパパ #/zqe/gpw
- [ 編集]
寒い北海道でもフィラリアに感染したわんちゃんの発症事例は結構ありますね。こちらの獣医は6月上~10月下旬までの薬が処方されます。でも最近暖冬なので11月下旬と一ヶ月プラスされましたよ。
そう考えると、広島は年中フィラリアの薬を飲まないといけないかもしれませんね。
エキノコックは主にキツネや野ねずみから感染するようです。キツネの糞とか、川の水など神経を使っています。今のところワクチンも無いようです。人間にも感染するので怖いですね!

- 2007/04/26(木) |
- URL |
- ポッキー&あくびパパ #/zqe/gpw
- [ 編集]
えっ!ダニ見たこと無いのですかぁ~??
こちらでは公園でもうようよしてますよ。多分見逃しているだけかもしれませんよ!
一応、念のためにフロントラインを付けたほうがいいかもしれませんね。
お散歩後、念入りにコートをブラッシングしたら、移動中のダニを駆除できます。でも皮膚にささってしまったらこれが大変なんですYO~ダニ駆除薬を付けた後、ダニが死んだ所でピンセットでダニを引っこ抜きます。口元なんかは痛そうです!

- 2007/04/26(木) |
- URL |
- ポッキー&あくびパパ #/zqe/gpw
- [ 編集]